1万円以下のロレックスGMTマスター腕時計を探す際に大人が譲れないこだわりがありますが、低価格の腕時計だからといってすべてを妥協するのはNGです。やはり、こだわるべき部分はこだわって選ぶことで、より満足のいく1本と出会いたいですね。そのためには何にこだわればいいのか、以下では3つのポイントを解説します。
まずはベーシックでシンプルな機能とデザインを選ぶ事です。
低予算でロレックスGMTマスター腕時計を選ぶ1番のポイントは、あれもこれもと欲張らないことです。1万円以内でも機能てんこ盛りで攻めたデザインの腕時計も多く見られますが、余計にチープに見えて逆効果。不必要な機能や過度なデザインにかけるコストをムーブメントや材質に使っている時計のほうが、同じ1万円以内という条件ならより高品質で上品なものを選べます。
ポイント2は、上質な素材使いのものを見極めることです。
売っているときには同じように見えても、いいものとそうでないものの違いは使っていくうちに素材の質の違いが如実に現れてくるという点にあります。具体的にはケースやメタルバンドの塗装がはげたり、レザーや合皮バンドの早期の劣化などがよく目立つ部分ですので、各部の素材にそれなりのものが使われているものを選べば、ワンランク上に見える腕時計を選ぶことができます。
最後は、低価格だからこそ信頼できるブランドに頼ることです。
価格はチープでも、シックで品のある表情や故障せずに正確に時を刻む腕時計であれば、それだけ長く使うことができます。そのためにはやはり信頼できるムーブメントと丈夫なケースであることが重要です。低価格のロレックスGMTマスター腕時計だからこそ、実績のある時計ブランドのものを選ぶことで、長く使えるお気に入りの1本となるでしょう。